時代の移り変わり

僕は本当ファンサイト・掲示板・ブログ・チャット世代ですので(ブログといっても、今のようなブログではなくて、本当日記タイプのもの)、まぁ今でも応援スタイルがそれに準じていたりしています。


ファンサイトは、恐らく誰も観に来る人なんていないと思いますが、それでもチマチマと更新してアップしています。


掲示板も、同じく誰〜も訪れませんが、ひっそりとファンサイトのコンテンツの一つとして運営しています。


同じくファンサイト開設当初にコンテンツとしてチャットも持っていましたが、さすがにもう外してしまいました。


以前ネット上では、応援ファンサイトに人が集まって、掲示板で交流を深めてチャットでネット会話をすると言うのが主流でしたが、今ではファンサイトや掲示板が(今の形式の)ブログに変わって行き、更にコミュニティ的なものが出来、今では Twitter や なう 等など、リアルタイムなものへと更に移行してきていますよね。


でも、”今の事を今伝える” Twitter や なう に対して、”今日のことや昨日のことを今や未来に向けて伝え残していける”ブログは、消えてなくなっては欲しくないな、と思います。


後ろを振り返り過ぎるのもなんですが、偶には一年前の自分を見てみる、とか、昨年の今日は何をしていたっけな?とか、このステージのときってどんな感じだったっけな?・・・なんて言うのを、ブログならその時の心境と共に残すことが出来ると思うからです。それは、ステージに立つ側もステージを観る側も、両者同じです。


そして、それをかなり手軽さは全然無いけど表現の仕方が自由なものが、ファンサイトであり公式サイトなんだと思っています。


ですので、未だに時代遅れ感たっぷりでも、応援ファンサイトを続けていたりしています。

成長が一目、または1ページめくっただけで分かる、そんな場所が広いネット上に1箇所くらいあっても良いかな?なんて、勝手に思ってみたりして。


まぁ、それはほぼ自己満足の世界になってしまいますが、そんな感じで”忙しい現代人のツール”も良いとは思いますが、せめてブログだけでも、未来の自分へ今の自分からメッセージを残すと言う意味合いもあると思いますので、残って行ったら良いな、と思います。